マイホームへの道

マイホームへの道(第2話)~住宅展示場に行こう!~

こんにちは、大黒ツマです。
私たちは現在マイホームを建てるべく、へーベルハウスと請負契約を結んだところです!
しかし、ここにくるまでに要した期間・・・3年。
これまで人一倍時間がかかった経験談から、【これからマイホームを検討する方】【現在検討中の方】の参考になればうれしいです。

住宅展示場に行こう!


マイホームを夢見た私たちが、まず始めたことが住宅展示場巡りでした。
もちろん、どんな場所かは知ってるけど、なかなか行く機会はないですよね。
今日は住宅展示場を私の主観オンリー。主観オンリーでお伝えします。2回言いました。

展示場の入り口には観光案内所みたいな事務所があります。
「まずはここで受付?」って思いますが、景品をゲットする時か、トイレ以外は利用しません。
気になるメーカーに直行しましょう!

1社目の選び方

細腕オット
細腕オット
でも、家ががたくさんあって、どこに入ればいいか迷うよね。

しかも、家の前にはお姉さんが立っていて、目が合うと呼び込まれます。
いえ、目が合わなくても呼び込まれますww
一番に入る、おススメハウスメーカーは・・・

【第5候補ぐらいのハウスメーカー】です。
その心は、、、第1候補に初めから行ってしまうと、上手な営業マンに心を持っていかれてしまいます!!(私がそうでした)
まずは、第5候補ぐらいから順に訪問し、最近の家のトレンドやコスト感覚を養いましょう。

大黒ツマ
大黒ツマ
コストの価値観のすり合わせ大切です!!
営業マンからの質問に答えてたら、オットが「え?」って顔する瞬間がありますww

営業マンが優しくあれこれ教えてくれるので、ドドド素人だった私たちにとっては、行ってよかったと思いますし、何より知識と常識感覚を養えました。
今から思うとめっちゃ恥ずかしいですが、
「展示場の家、めっちゃ広いって感じでもないですねー」
「これ何坪ですか?60?じゃあ60坪ぐらいでいいかなー」
とか言ってました。無知ってこわいです。

住宅展示場メリット・デメリットまとめ

メリット

(1)複数の住宅会社のモデルルームを一か所でまとめて見学できる
(2)各ハウスメーカーの特徴・強みを知ることができる。
(3)オプション満載、豪華な家を見ることができる。
(4)来場特典がある。これを目当てに朝から行列できます!
(5)家づくりへのモチベーションが爆上がり。

デメリット

(1)豪邸ばかりで理想が跳ね上がる
(2)体力的に1日3か所が限界(各社1~2時間)
(3)対応してくれた方が、今後も担当営業マンになる。(担当ガチャ)
(4)アンケートで個人情報に加え、資金力を探られる。その後イベント情報など連絡が来ることも。
(5)一度個人情報が登録されると、その後知り合いからの紹介特典が使えなくなる。

※勇気がいりますが、アンケートをお断りする!って人もいるみたいです。
これにより、デメリットの(1)~(3)は回避できますね!
ちなみに私たちはできませんでしたw

百聞は一見に如かず!!
まずは行って、見て、触れましょう!