子育て日記

月一で通っている桶谷式母乳マッサージの経験記録【痛い?厳しい?実際どう?】

母乳外来で有名な「桶谷式」。

一人目の時から断乳まで毎月通い、二人目もお世話になっています。
大黒ツマ
大黒ツマ
痛い?厳しい?値段が高い?気になる!という人のためにメリットや料金など紹介します

桶谷式とは?

「桶谷式」として知られている桶谷式母乳育児。助産婦・桶谷そとみ(1913-2004)が考案した乳房マッサージと母乳育児方法です。
全国に約330ヶ所ある「桶谷式母乳育児相談室」や桶谷式認定者である助産師のいる病院・助産院で受けられます。

最大の特徴は、桶谷式独自の乳房マッサージ(手技)によって血液・リンパの流れを良くして、乳房の組織に負担を掛ける事無く乳汁の流れを良く、乳房の状態を整えていくこと

どうやって相談室を探すのか?

こちらから桶谷式を受けれる病院・助産院・相談室を調べることができます。
桶谷式母乳育児ママサポートサイト

料金は?保険は使えるのか?

地域によって少し違うようですが、私が通っている相談室の料金は次の通りです。
事前に確認するとよいでしょう。

  • 初診・・・5000円
  • 2回目以降・・・4000円
  • 出張・・・7000円+交通費

桶谷式だけでなく、母乳外来にかかる診察料は保険適用外となり、全額自己負担となります。

基本的には医療費控除の対象になるので、領収書はとっておきましょう。

施術の流れは?痛い?

ベッドに仰向けでマッサージを行います。もちろん赤ちゃんを連れて行けますよ。

お湯で温めたタオルでおっぱいを温めながら乳頭や胸全体をマッサージしてくれます。
少しすると、噂通り乳腺から溜まったおっぱいがビューと宙を舞ってくれます。なんだか不思議な感じがします。

初診や乳腺炎気味でおっぱいが固い時は少し痛いですが、個人的には我慢できる範囲です。

ただ思ってより痛くないという印象です。

一人目の入院時に乳頭亀裂を経験しており、それに比べたら全然痛くないですよ笑

桶谷式は厳しい?

よくネットで見かける「桶谷式は厳しい。先生が怖い」というコメント。

個人的にはこれは先生次第かと思います。

ただ一つ言えるのは桶谷式は赤ちゃん&母乳ファーストの考え方です。

母乳育児を推進していますし、「完母にしたい」、「母乳の出をよくしたい」と思い来られている人を何度も見ました。

母乳育児を軌道に乗せるまでの過程やアドバイス方法は先生の性格によって「厳しい」と感じる人もいると思います。

ちなみに私の通っている先生はとてもポジティブで、「揚げ物やケーキも食べたくなるけど、出来るだけ我慢してねー。」 「お母さんもしんどいけど、夜も含めて長くても3時間以内に授乳頑張ってねー。おっぱいの量が減ってきちゃうからねー」と優しく言ってくれます。

いつも癒されています。

混合・ミルクの人も行けるの?

もちろん混合の人でもミルクの人でも、「母乳育児をしたい!」「母乳の割合を増やしたい!」という人であればだれでも行けます。

相談室では「母乳が足りなくてミルクをあげています。母乳の量を増やしたいです・・・」と相談しているお母さんを何度も見ました。

基本的にはミルクをできるだけ与えないようにして、頻回授乳を指導されますが、ミルクが絶対NGという訳ではありません。
ミルクが必要な場合は、桶谷式の哺乳瓶の乳首(母乳育児相談室 ピジョン)を使用進めてくれます。

普通の哺乳瓶よりも吸う力が必要な哺乳瓶で、乳頭混乱を避けるたの提案もしてくれます。

ネットからも購入可能です。一度桶谷式の先生に指導してもらい、使用しようするのがおすすめです。

桶谷式に通うメリット

①乳腺炎予防と解消

私は赤ちゃんが飲める量よりおっぱいの量が多く出ました。
特に1人目の時はうまく飲ませられないし、おっぱいが作られすぎるのダブルパンチでおっぱいがカチカチに。

マッサージに加え、授乳方法も教えてもらい母乳育児を軌道に乗せることができました。

また定期的に通うことで古い母乳を出し、乳腺炎を予防することができます。

②ふわふわのよく出るおっぱいになる

マッサージで古い母乳が出されるとこで、マッサージ後はふわふわの柔らかいおっぱいに。
初めての時は「これが私のおっぱいなのか?」と感動しました。

また柔らかくなることで、赤ちゃんも吸いやすいおっぱいになります。

③育児相談と母のリフレッシュ

1人目も含めコロナ禍での育児。分からないことも多いけど、気軽に話たり相談するところがありませんでした。
私は毎回施術中に母乳育児や赤ちゃんの発達相談、離乳食相談をしており、色々と教えてくれてとても心強い存在でした。

家族以外の人と話すことで、リフレッシュすることもできました。

また毎回体重測定をしてくれて、「ちゃんと育っているなー」と実感できるのも良かったです。

④断乳時のサポート

母乳育児最大のイベント、卒乳 乳。乳腺炎になるのも怖いし、どう進めればいいかもわからない。

卒乳の進め方や断乳後に適度にマッサージしてもらい、大きなトラブルなく卒乳することが出来ました。

またマッサージの予約をするので、卒乳すると決めたらやるっきゃない!となります。

どんな頻度で通うのが良い?

私の場合は退院後は2週間程度頻度を多く通い、その後は卒乳まで毎月通っています。
必ず毎月通う必要はありませんが、私が特にお勧めするタイミングは

  • 退院後できるだけ早い時期・・・授乳の仕方や母乳育児が波に乗っておらず、悩みも多い時期。特に助かりました。
  • おっぱいがカチカチになった時・・・乳腺炎になる前にプロの手でコンディションを整えてもらう。
  • 卒乳の時・・・こちらも乳腺炎や負担なく卒乳するために通てってよかったと思った時でした。

長男を出産し、退院後すぐに訪れてからずっとお世話になっている桶谷式マッサージ。
二人目授乳中の今もお世話になっています。

人によっては合う合わないがあるかもしれませんが参考になれば幸いです。