子育て日記 まめ次が食べ物に困りませんように~コロナ禍のお食い初め ぺりかん 2022年2月14日 先日無事にまめ次のお食い初めを行いました。 コロナ禍ということもあり、仕出しをとって頂いて、義実家で行うことにしました。 まめ次にはもったいないほどの、豪華な料理! 一番年長者のひぃばー様から食べさてもらいました。 食べるのに困らないようにといろんな人に食べさせてもらいましたが、まめ次の機嫌がよい間にとみんなでリレーのようにバタバタと笑 「はい!次の人!!」「はい!写真!!」「こっちも向いて!!」と人気者状態です。 元気にすくすく育ってね。 #子育て日記
子育て日記 子どもの病気と母の特殊能力~中耳炎編~ 2022年2月28日 ぺりかん https://pole-pole-diary.com/wp-content/uploads/2022/02/77d0d6a051d6497df8380beb1c9e20b3.png 妻はワーママで世帯主 こんにちは。 気か付けば2月も最終日。早くない?!2月もあっという間に終わってしまいました汗 保育園の洗礼 ワーママの敵、それは子どもの病気。RSウィルス、ヘンパルギーナ・・・・。 …
ワーママ・共働き 【ワーママ必見】買い物以外に役に立つ保育園準備 2022年3月8日 ぺりかん https://pole-pole-diary.com/wp-content/uploads/2022/02/77d0d6a051d6497df8380beb1c9e20b3.png 妻はワーママで世帯主 こんにちは。ペリカンママです。 3月に入り、保育園準備の季節ですね。 長男まめ太は9カ月から保育園に通い、私は復帰後しばらくしてフル …
子育て日記 ついにあいつ(ロタ)があらわれる② 2022年2月4日 ぺりかん https://pole-pole-diary.com/wp-content/uploads/2022/02/77d0d6a051d6497df8380beb1c9e20b3.png 妻はワーママで世帯主 突然現れたロタウイルス・・・。 まめ太は少しずつ回復して、家の中でAMAZON Primeも限界に・・・。 気分転換に自転車で大好きな働く車を見てきました。 母は鼻水 …