子育て日記

0歳児と2歳児と行く!京都鉄道博物館レポ

ずっと気になっていた京都鉄道博物館。
暖かくなってきたので週末に家族で初めて京都鉄道博物館へ行ってきました。

アクセス

電車の場合

最寄りは嵯峨野線「梅小路京都西駅」、京都駅から一駅です。
駅の出口は一つしかなく、降りると目の前にあるので迷わずすぐに分かります。

車の場合

博物館には駐車場がなく、HPでは「お車でのご来館はご遠慮ください。」となっています。
但し、近くにコインパーキングがあるので車で行っても停めることができます。

平日と土日で料金が異なるところが多いようですが、たいだい1,200~3,000円/日ぐらいのところが多かったです。

鉄道博物館の近くには京都水族館もあり、近くのパーキングは数に限りもあります。
車で行かれる方は、朝から行くことをお勧めします。

ちなみに私たちは博物館の近くのホテルに泊まりましたので、ホテルの提携駐車場に止めました。

チケットはどこで買う?

入館料

HPに記載の料金が下記です。1日遊べるので、良心的な設定かな?

どこで買う?

1. 当日券を博物館で買う
大型連休などはチケットを買うだけでも並ぶので、前売り券を買うのがおススメです。
2. 前売り券を買う
  アソビュー!もしくはセブンイレブンで前売り券を購入できます。
3. 近くのホテルで買う
  実は近くのホテルでもチケットの取り扱いがあり、宿泊者でなくても購入可能です。
  博物館から一番近いホテルはザロイヤルパークホテル京都梅小路です。

  当日券購入が混んでいれば、近くのホテルで買う方が早いかと思います。

お昼はどうする

レストラン

博物館内にはレストランがあり、こちらでお昼を食べることができます。
食券を購入して、席を確保できれば、カウンターに食券を渡す流れでした。
私たちもこちらを利用。席からは新幹線・電車が良く見えます。

しかたないですが、金額は少し高いめですね。サービスエリア的な感じのごはんです。

お昼前になると食券を買うのにも列が・・・。
時間をずらすのがおススメです。

駅弁を買う

入館してすぐのプロムナードで駅弁を買うことができます。

持ち込む

食べ物の持ち込みはOKです。

持ち込みでもレストランの座席に座ることができます。
持ち込みが一番スムーズな印象です。次は絶対持ち込みで行こうと思いました。

博物館の最寄りのコンビニはザロイヤルパークホテル京都梅小路 1階にファミリーマートです。
また近くにスタバもあるので、一度外に出てお昼を食べて、再入場するのもありですね。

授乳室・おむつ替えできるところはある?

流石、子供向け施設。授乳室・多目的トイレ(おむつ替え)もしっかりあります。
しかもしっかりきれいです!

0歳授乳中の子供を連れていくには授乳室があることはもちろん、気持ちよく使える場所かが大切ですよね。


見どころ展示は?

一番の見どころはやっぱりSL機関車たち!!

扇状車庫にはたくさんのSL機関車たちがあります。
息子も「きしゃぽっぽ いっぱい」と大興奮でした。

MINIチャギントンランドも開催されており、ミニトレインにも乗りました。

ちなみにチャギントンランドは2022年5月10日まで開催されています。

鉄道の歴史に関する展示も多くあり、大人にも楽しめます。
2歳の子どもには難しくすべてスルーでした笑

鉄道ジオラマもあり、観覧席に座り説明を聞きながら見るというスタイルです。
とても大きなジオラマですが近くで見ることができず、2歳児がずっと座って見るには難しい内容でした。
(息子はずっと座っておれず、途中で抜けました・・・。)

感想は?リピートあり?

絶対また来る!確実にリピートします!

やはり鉄道好きにはたまらない場所でした。少し大きくなって、鉄道の歴史や仕組みについて興味が出てきたときに行くと新しい視線で楽しめること間違いなし。
施設も大きすぎることなく、子供連れには優しいです。

また室内展示が多いので、雨の日でも楽しめるのがいいですね。

次回は旅行で利用したザロイヤルパークホテル京都梅小路の宿泊レポを書きたいと思います。
是非見てくださいね。